本記事ではスマイルゼミの解約後に、Android端末として有効活用したい方向けに、
- 初期化の際の注意点
- スマイルゼミタブレットの初期化の手順
- 初期化後の活用方法
について説明します。
初期化の際は、使用上の注意をよくお読みください。
スマイルゼミタブレットの初期化方法を解説
スマイルゼミタブレットの初期化方法を解説しますね。
- 初期化する前の注意点
- 初期化手順の基本ステップ
- 初期化後の再設定のコツ
それぞれ詳しく見ていきましょう。
初期化する前の注意点
スマイルゼミタブレットを初期化する前に、まずは注意点を確認しましょう。
初期化を行うと、タブレット本体内のすべてのデータが消えてしまいます。
なので、必要なデータがうっかり消去しないために、初期化前にしっかりとバックアップをとることが重要です。
SDカードに保存されているデータは消去されないので、ご安心ください。
また、初期化の過程でエラーが発生した場合、タブレットが正常に動作しなくなることも考えられます。
こういったリスクを回避するためにも、事前にすべてのデータを確認し、必要なデータは他のデバイスに移しておきましょう。
初期化(Android化)手順の基本ステップ
スマイルゼミタブレットは小学生用と中学生用で初期化方法が少し違います。
それぞれの方法を順番に説明しますね。
小学生用タブレットの初期化方法
- 画面右上の[せってい]をタップ
- [アップデート]をタップ
- 画面左下の[アップデートを確認する]をタップ
- 「アップデートがあります」と表示の場合はアップデート
「せってい」→「アップデート」→「スマイルゼミバージョン情報」最下部の「契約状態」を確認
※契約状態が「未契約」になっていれば、スマイルゼミのデータを削除可。
「契約中」の場合は、データ削除できないので、退会手続き完了まで待ちましょう。
「せってい」→「端末情報」→「タブレットのメンテナンス」→「起動する(長押し)」
「スマイルゼミの消去」をチェック →「必ずお読みください」を確認 →「次へ」 再起動 → 削除完了
中学生用タブレットの初期化方法
中学生用のタブレットはAndroidモードがあるので、初期化しなくてもAndroidタブレットとして使えます。
ただ退会後にスマイルゼミのデータは使用できないので、削除しちゃいましょう。
スマイルゼミ中学講座は、退会前でもデータ消去が可能です。
退会後であれば、初めからAndroidモードで起動します。
画面下の「設定」→ 「アプリ」 →「スマイルゼミモードの消去」
※「最近開いたアプリ」に見あたらない場合は、「〇〇個のアプリをすべて表示」をタップすれば出てきます。
初期化後に必要な再設定
スマイルゼミタブレットを初期化した後は、再設定が必要になります。
再設定の内容としては、主に以下の項目があります。
- Googleアカウントでログイン→各設定の復元
- タブレットの基本設定
- セキュリティ設定
まず、Googleアカウントでログインし、必要なアプリや設定を復元しましょう。
初期化前にバックアップを取っておいたデータが、ここで役に立ちます。
次に、タブレットの基本設定を行います。
言語設定やWi-Fiの接続、画面の明るさなど、使いやすい環境を整えることが大切です。
また、セキュリティの設定も忘れずに行ってください。
画面ロックの設定や、Googleアカウントの2段階認証を有効にしておくことで、タブレットの安全性を高めることができます。
再設定の際には、必要なアプリだけをインストールすることを心がけましょう。
不要なアプリが多いと、タブレットの動作が遅くなる原因となります。
スマイルゼミタブレット本体のメモリは決して多くないので、必要最低限の抑えておきましょう。
スマイルゼミタブレット初期化後の再利用方法
スマイルゼミタブレットの初期化後は、以下のような使い方をするとよいでしょう。
- 電子書籍リーダーとして使う
- 動画視聴用として使う
- 引き続きお子さんの学習用として使う
それぞれの使い方について、具体的な設定やおすすめの活用方法をご紹介しますね。
再利用方法①:電子書籍リーダーとして使う
スマイルゼミタブレットを電子書籍リーダーとして活用する方法について説明します。
タブレットの大画面は、電子書籍を読む際に非常に便利です。
電子書籍のアプリとしては以下の3つがおすすめです。
各アプリの比較を一覧にしましたので、参考にしてください。
サービス | Amazon Kindle | e-bookjapan | 楽天Kobo |
---|---|---|---|
主な特徴 | 幅広い書籍ラインナップ Kindle端末 Kindle Unlimited | 豊富な日本語書籍・漫画セールやキャンペーン | 楽天ポイント使用可 Kobo端末 国際的書籍ラインナップ |
会員登録 | Amazon IDでログイン可 | YAHOO IDでログイン可 | 楽天会員IDでログイン可 |
料金 | 書籍ごとに購入 Kindle Unlimited月額980円で200万冊が読み放題 | 書籍ごとに購入 ポイント還元 | 書籍ごとに購入 楽天ポイント使用 |
主要な書籍 | 最新のベストセラー 古典、洋書 | 日本語書籍、漫画、雑誌 | 洋書と和書、人気書籍 |
ポイントシステム | なし | 購入金額に応じたポイント付与 | 楽天ポイント使用、購入時にポイント付与 |
これらのアプリを使うことで、さまざまな形式の電子書籍を購入したり、ダウンロードしたりすることができます。
Amazon IDなどを持っていれば、新規登録せずにログインして読めるので非常にお手軽です。
また電子書籍には次のような機能も備わっていて、紙の本にはない便利さもあります。
- マーキング機能
- メモ機能
- 辞書機能
- 検索機能
特に検索機能は自分が気になった言葉や文を探したい時に、とっても重宝します。
スマイルゼミのタブレットが便利で楽しく読書をするきっかけになるとよいですね!
これをきっかけにお子さんが読書好きになるかもしれないですよ♪
再利用方法②:動画視聴用として使う
スマイルゼミ解約後は、タブレットの大画面を利用して、動画視聴用としても活躍します。
YouTubeやNetflix、Amazonプライム・ビデオなど、さまざまなストリーミングサービスを利用して、家族や友達と映画やドラマを楽しむのもよいですね。
再利用方法③:引き続きお子さんの学習用として使う
もともとスマイルゼミに使っていたタブレットなら、引き続き学習用として使いたいですよね。
小・中学生用の通信教材には、次のような専用タブレットでなくても利用できる、おすすめのサービスがあります。
各教材の比較は下記の一覧表を参考にしてください。
特徴 | Z会 | すらら | スタディサプリ | 東進オンライン学校 |
---|---|---|---|---|
対象学年 | 小学生〜高校生 | 小学生〜高校生 | 小学生〜高校生 | 小学生~中学生 |
授業形式 | オンデマンド+紙教材 | AI対話式 | 動画 | 動画 |
学習サポート | 添削指導、質問対応 | チューターによるサポート | メールや掲示板で質問可能 | なし |
特徴 | 難関校対策コースが充実 | 学習の自動最適化 | 動画講義の質が高い | 有名講師による授業 |
料金 | 月額約4,505円〜 | 月額約8,800円〜 | 月額1,815円〜 | 月額約2,178円〜 |
メリット | 受験対策に強い | 個別最適化学習 | コスパがよい | 大手予備校の安心感 |
デメリット | 全体的に難易度が高い | 受験対策には不向きな場合 | 教材が簡素な場合がある | 授業動画が長く集中力が続かない |
これらの方法で、スマイルゼミタブレットを解約後も十分に活用できます。
初期化する前に、自分に合った利用方法を考えてみると良いでしょう。
それぞれの通信教材の詳しい情報はこちらの記事をご覧ください。
スマイルゼミタブレットを初期化してからの設定手順
スマイルゼミタブレットを初期化してからの設定手順について詳しく説明します。
- 言語とWi-Fi設定
- Googleアカウントの再登録
- 子ども用プロファイル作成
それぞれの設定手順を解説していきますね。
言語とWi-Fi設定
初期化後にスマイルゼミタブレットを起動すると、まず最初に言語とWi-Fiの設定を求められます。
言語設定では、通常は「日本語」を選択しますが、必要に応じて他の言語を選ぶこともできます。
その後、タブレットをインターネットに接続するためのWi-Fi設定が必要です。
まず、Wi-Fiネットワークを選択し、パスワードを入力して接続します。
この手順は非常に重要で、インターネットに接続しないとGoogleアカウントの設定やアプリのダウンロードができません。
もし、自宅のWi-Fiに接続できない場合は、ルーターの設定を確認するか、スマートフォンのテザリング機能を利用して接続を試みてください。
Wi-Fiに正常に接続できたら、次の設定に進むことができます。
この段階でインターネットに接続されていることで、以降の設定がスムーズに進みます。
特に、タブレットが最新のソフトウェアを自動でダウンロード・インストールすることもあるため、安定したWi-Fi接続が必要です。
設定が完了したら、次のステップに進みましょう。
Googleアカウントの再登録
スマイルゼミタブレットを初期化した後、次に行うべき重要な設定はGoogleアカウントの再登録です。
Googleアカウントは、Androidタブレットを最大限に活用するための鍵となるもので、アプリのダウンロードやデータの同期に不可欠です。
まず、初期化後のセットアップ画面で「既存のGoogleアカウントにサインインする」か、「新しいGoogleアカウントを作成する」かを選びます。
既存のアカウントがある場合は、メールアドレスとパスワードを入力してサインインします。
新しいアカウントを作成する場合は、指示に従って必要な情報を入力してください。
ここで注意したいのは、サインイン後にGoogle Playストアからアプリをダウンロードするための設定が自動的に行われることです。
さらに、Googleアカウントには複数のデバイス間でデータを共有する機能があり、他のAndroidデバイスで使用している設定やアプリを同期させることが可能です。
例えば、同じGoogleアカウントを使って、スマートフォンとタブレットの間でアプリのデータを共有することができます。
このようにして、Googleアカウントを正しく設定することで、タブレットの使用がより便利になります。
Googleアカウントの再登録は、スマイルゼミタブレットを初期化後に再び使い始めるための重要なステップですので、確実に行いましょう。
子ども用プロファイル作成
初期化後も引き続きお子さんの学習用としてタブレットを使う場合、子ども用のプロファイルを作成することが必要です。
子ども用のプロファイルを設定することで、保護者がタブレットの利用状況を管理し、学習内容を適切にコントロールできるようになります。
設定方法は以下のとおりです。
Googleアカウントにサインイン →「 設定メニュー」 →「ユーザーとアカウント」→ 新しいユーザーを追加
→ 「子供用アカウント」オプションを選択
このプロファイルでは、
- アプリのインストールや使用時間の制限
- ウェブサイトの閲覧制限
- 学習時間の管理
など、さまざまな設定が可能です。
さらに、Googleの「ファミリーリンク」アプリを活用することで、リモートで子供の利用状況を確認したり、使用時間の管理を行うことも可能です。
このように、子供用のプロファイルを設定することで、安心してスマイルゼミタブレットを子供に利用させることができます。
設定が完了したら、お子さんに合った学習アプリをインストールして、学習をスタートさせましょう。
お子さんにおすすめの学習アプリについてはこちらの記事もご覧ください。
スマイルゼミタブレット初期化後のGoogle Playトラブル解決法
スマイルゼミタブレットを初期化した後、Google Playストアに関連するトラブルが発生することがあります。
ここでは、一般的な問題とその解決方法について詳しく解説します。
- Google Playストアにサインインできない場合
- アプリのダウンロードができない場合
- エラーメッセージが表示される場合
それぞれのトラブルについて、順を追って説明しますね。
Google Playストアにサインインできない場合
この問題は、インターネット接続の問題や、Googleアカウントの設定に問題があることが原因です。
確認すべき内容は次のとおり。
・Googleアカウントの情報が正しいか
・タブレット本体の時間・日付が正しく設定されているか
それぞれの確認内容を解説します。
Googleアカウントの情報が正しいか
まず、Googleアカウントの情報が正しいかを確認します。
サインイン画面でメールアドレスやパスワードを正確に入力しているか、もう一度チェックしてみてください。
もしパスワードを忘れてしまった場合は、パスワードリセットの手順を行い、新しいパスワードを設定しましょう。
また、Googleのサーバー側に問題があることも考えられます。
この場合、少し時間をおいてから再度サインインを試みると良いでしょう。
タブレット本体の時間・日付が正しく設定されているか
基本的にタブレットの日付・時間は自動設定ですが、設定が誤っていると、サインインできないことがあります。
表示されている時間がおかしいとおもったら、以下のとおり確認してみてください。
「設定」→「システム」→「日付と時刻」→「日時を自動的に設定」がオンになっているか確認
もしこれらの方法でGoogle Playストアにサインインできない場合は、Google Playストアのキャッシュをクリアするか、アプリの更新を確認してみてください。
このように、サインインできない場合でも、いくつかの対策を試みることで問題を解決できる可能性があります。
アプリのダウンロードができない場合
スマイルゼミタブレットを初期化した後、Google Playストアからアプリをダウンロードできないという問題も発生することがあります。
このような場合は以下の点を確認しましょう。
・タブレットのストレージが十分に空いているか
・Wi-Fi接続が正常か
・Google Playストアの設定に問題がないか
順番に解説しますね。
タブレットのストレージが十分に空いているか
スマイルゼミタブレットは容量が少ないので、すでにいっぱいになっていることも考えられます。
ストレージ容量が不足している場合は、不要なアプリやデータを削除して、空き容量を確保してください。
Wi-Fi接続が正常か
契約状態や時間帯によるWi-Fiの混み具合によって、接続が不安定になることもあります。
Wi-Fi接続が不安定な場合、アプリのダウンロードが途中で停止してしまったりも・・。
この場合、別のWi-Fiネットワークに接続するか、スマートフォンのテザリング機能を利用して、再度ダウンロードを試みると良いでしょう。
Google Playストアの設定に問題がないか
Google Playストアの設定に問題がある場合、Google Playストアのキャッシュとデータをクリアすることで、ダウンロードの問題が解決することがあります。
設定メニューから「アプリと通知」を選び、Google Playストアを見つけてキャッシュとデータをクリアする手順を行ってください。
これにより、ストアがリフレッシュされ、正常に動作するようになることが期待できます。
アプリのダウンロードができない場合でも、これらの対策を試みることで、問題を解決できることが多いです。
エラーメッセージが表示される場合
スマイルゼミタブレットを初期化した後に、Google Playストアでエラーメッセージが表示されることがあります。
エラーメッセージには、特定のコードやメッセージが含まれており、その原因を特定する手がかりになります。
例えば、「エラーコード495」や「エラーコード 504」などが表示された場合、通常はインターネット接続の問題や、Google Playストアのキャッシュが原因です。
このような場合、まずはWi-Fi接続を確認し、安定したネットワークに接続していることを確認しましょう。
次に、Google Playストアのキャッシュをクリアする方法も試してみてください。
キャッシュをクリアすることで、エラーメッセージが消えることがよくあります。
さらに、タブレットの再起動も効果的です。
再起動することで、システムがリフレッシュされ、エラーが解消されることがあります。
もしエラーメッセージが依然として表示される場合は、Google Playストアの更新を確認して、最新バージョンにアップデートしてみてください。
アップデートによって、既知のバグが修正され、エラーが解決することが期待できます。
これらの方法を試しても問題が解決しない場合は、Googleサポートへの問い合わせするのがよいでしょう。
スマイルゼミタブレット初期化後のセキュリティ設定
スマイルゼミタブレットを初期化した後は、セキュリティ設定を行うことが重要です。
ここでは、タブレットの安全性を確保するための設定方法について解説します。
- 画面ロック設定
- Googleアカウントのセキュリティ強化
- タブレットの位置情報設定
- セキュリティソフトの導入
それぞれのセキュリティ設定について、詳しく見ていきましょう。
画面ロック設定
画面ロックの設定方法は以下のとおりです。
「設定」→「セキュリティ」→「セキュリティの種類」→「画面ロックの選択」→ 好きな画面ロックを設定
画面ロックには
- パターン
- PIN
- パスワード
の3種類があるので、お好みのロック方法で設定しましょう。
Googleアカウントのセキュリティ強化
スマイルゼミタブレットを安全に使用するためには、Googleアカウントのセキュリティを強化することが重要です。
Googleアカウントは、タブレット内のすべてのデータや設定にアクセスできるため、そのセキュリティが脆弱であると、大きなリスクを抱えることになります。
まず、二段階認証を設定することを強くお勧めします。
二段階認証とは、パスワードに加えて、スマートフォンなどに送られる確認コードを使用してログインする方法です。
これにより、パスワードが外に漏れた場合でも、不正アクセスを防ぐことができます。
また、Googleアカウントのセキュリティチェックを定期的に行い、怪しいアクティビティがないか確認することも重要です。
Googleでは、アカウントのセキュリティを強化するためのツールやリソースが提供されており、これらを活用することでさらに安全性を高めることができます。
万が一、アカウントへの不正アクセスが疑われる場合は、すぐにパスワードを変更し、Googleサポートに連絡することを検討してください。
このようにして、Googleアカウントのセキュリティを強化することで、スマイルゼミタブレットを安心して使用することができます。
タブレットの位置情報設定
スマイルゼミタブレットを初期化した後、位置情報の設定を行うことも非常に重要です。
位置情報の設定を行うことで、タブレットが紛失した場合に、その場所を特定するのに役立ちます。
まず、Googleアカウントと連携して、Androidデバイスマネージャーを有効にしておくことが推奨されます。
この機能を使えば、パソコンやスマートフォンからタブレットの現在地を確認することができます。
また、タブレットを遠隔操作でロックしたり、データを消去したりすることも可能です。
これにより、万が一タブレットが盗難に遭った場合でも、個人情報が漏洩するリスクを最小限に抑えることができます。
さらに、位置情報を利用して、子供がタブレットを持ち歩いている場所を把握することもできます。
例えば、ファミリーリンクアプリを活用すれば、子供がどこでタブレットを使用しているかをリアルタイムで確認することができます。
ただし、位置情報サービスを使用する際には、プライバシーに関する設定にも注意が必要です。
このように、位置情報の設定を適切に行うことで、タブレットの紛失や盗難時の対策が可能になります。
セキュリティソフトの導入
スマイルゼミタブレットを安全に使用するために、セキュリティソフトは必ず導入しましょう!
セキュリティソフトは、ウイルスやマルウェアからタブレットを守るための重要なツールです。
さらに、これらのセキュリティソフトには、フィッシング詐欺を防ぐためのウェブプロテクション機能や、プライバシー保護機能も含まれていることが多いです。
特に、子供がインターネットを利用する際には、これらの機能が非常に役立ちます。
また、定期的なスキャンや、自動アップデート機能を利用することで、最新の脅威にも対応できます。
定番ソフトとしては、ノートンがタブレットの動作にも影響が少なく、セキュリティ機能も豊富で一番のおすすめです。
セキュリティソフトを導入することで、タブレットをより安心して使用することができるようになるでしょう。
スマイルゼミタブレット初期化後も有効に使おう!
スマイルゼミタブレットのスペックはそれほど高いわけではありませんが、お子さんが引き続き使う分には十分な性能を持っています。
スマイルゼミを退会するとスマイルゼミの学習用としては、もう使えませんが、できればスタディサプリや東進オンライン学校など学習用として引き続き使うのがよいですね。
スタディサプリ・東進オンライン学校どちらも無料お試しできるので、気になったら一度やってみたらどうでしょうか。
学習塾に通うよりも、ずっと安い料金で受講できますよ!
コメント